Web制作のご案内

弊社クラウドホストでは、社名の通り”クラウド”の力を使ってWeb制作事業を行っております。

ここでは、私たちのクラウドを活用したWeb制作の流れ・価格などについてご紹介致します。

価格表

※ここではあくまでも一般的な案件におけるWeb制作費用の価格表を掲載しております。

個別の事案に基づき、出来る限りお安く・出来る限り正確なお見積りをさせていただきますので、まずはお気軽に営業担当へお見積もりのご依頼をお待ちしております。

ベーシックプラン

「とりあえずホームページがあれば良い」
「このことはまた”追々”で考える」

このようなお客様に大変好評のプランです。

必要に応じて、記事の執筆なども弊社専属のプロライターが行います。(※別途追加料金)

  • トップページx1
  • 原稿固定・固定ページx3(会社概要など)
  • 連続更新用ブログページx1
    (更新情報・社員ブログなどの表紙ページ)
  • お問い合わせ用ページ
  • 弊社デザイナーによる
    クリエイティブ・ビジュアルx10枚

 

価格:168,000円~

アドバンスドプラン

  • トップページx1
  • 原稿固定・固定ページx5(会社概要など)
  • 連続更新用ブログページx1
    (更新情報・社員ブログなどの表紙ページ)
  • プロライターによる貴社ご紹介記事x1
  • 同 SEO対策済みブログ記事x5
    (2000字・400字詰め原稿用紙5枚分/記事)
  • お問い合わせ用ページ
  • 弊社デザイナーによる
    クリエイティブ・ビジュアルx15枚

 

価格:218,000円~

ウルトラプラン【1番人気】

ウェブサイトの構築・設計・SEO対策、訴求ページ(※商品の売り込みページ)の追加まで、弊社がワンストップ対応する一番人気のプランです。

他の業者に任せるのが不安だというお客様や、弊社にご依頼頂いて制作したは良いものの、社内リソースの兼ね合いで運営管理を委託したいというお客様など、ベーシックプランからこちらのプランに切り替えられるお客様も多くいらっしゃいます。

  • トップページx1
  • 原稿固定・固定ページx3(会社概要など)
  • 連続更新用ブログページx1
    (更新情報・社員ブログなどの表紙ページ)
  • 同 SEO対策済みブログ記事x25
    (2000字・400字詰め原稿用紙5枚分/記事)
  • 訴求ページ(記事LP)x5
  • 訴求ページ(本LP)x3
  • お問い合わせ用ページ
  • 弊社デザイナーによる
    クリエイティブ・ビジュアルx30枚

 

価格:625,000円~

 

※その他各種オプションも用意しております。
詳細は営業担当者へお問い合わせ下さい。

クラウドを使ったWeb制作の強み

クラウドを使ったWeb制作には、いくつかの”強み”があります。

オンラインだからこそ実現可能な圧倒的制作スピード

私たちは、原則としてオンラインで仕事を進めます。

これにより、圧倒的制作スピードを実現しています。

例えば、オフラインでの業務の場合、

  • ファイルのやりとり
  • 様々なミーティング
  • 打ち合わせにかかる移動時間
  • ご契約書の送付等、通信にかかる時間

 

その他、業務の本筋とは関係ないところで多大なる時間的コストが発生します。

弊社は、この時間的コストをクラウドの技術を用いて解決することにより、素早くクライアントの必要なタイミングで必要な制作物を納品できるよう注力しています。

クラウドを使った制作の流れ


弊社をご利用いただいた場合の、Web制作の流れについてご紹介致します。

1:お問い合わせ・お見積もり

まずは、お問い合わせフォーム、または営業担当者の連絡先まで、どんな些細なことでも構いませんのでお気軽にご連絡ください。喜んで対応させていただきます。

※お客様から「クラウドを使った人の顔の見えない業種だと不安なんだけど・・・」というお問い合わせをいただくことがあります。

 

しかしご安心ください。

私たちは、作業の時間的工数を削減することを第一義として掲げていますが、その浮いた時間は全てクライアント様のために使わせていただくことにしております。

2:ご契約締結・お打ち合わせ

ご契約の締結に、従来は対面でのお打ち合わせが必須でした。また、同業他社様においては、対面での打ち合わせを必須としているケースも多々ございます。

しかし弊社では、クラウド上で契約が締結できるよう様々なサービスを活用しております。

【例】クラウド上での契約書締結サービスの利用など

 

この工夫により、お客様に弊社までお運びいただくなくとも、その場でご契約締結とお打ち合わせができるような環境を整えております。

また、オンラインでのお打ち合わせがご不安なお客様や、ご高齢のオーナー様でやり取りにご不安のあるお客様も、どうぞご安心ください。

私たちは非対面のビジネスモデルではありますが、これはお客様とのコミュニケーションをないがしろにするということでは全くありません。むしろ、お客様とのコミュニケーションは絶対的なものであるべきと考えております。

ご不安な部分はわたしたちが一丸となって解消できるようにコミュニケーションを丹念に取らせて頂き、またご納得の上でご契約させて頂いております。

※この段階で、双方契約の合意に至らない場合はご契約をお断りさせていただくケースもございます。予めご了承ください。

3:制作開始

クラウドを用いた、時間と場所にとらわれない新たな働き方により、圧倒的なスピードでお客様へ成果物を納品させて頂きます。

よくお客様から「スピードが早すぎて逆に不安なんだけど・・・」というお声を頂戴することもございますが、これはひとえにクラウド技術・昨今のインターネット通信速度の向上、そして私どもの「お客様からのご依頼は迅速に処理をする」という企業努力に基づくものでございます。

4:納品・保守契約

製作が完了致しましたら、お客様へご確認をお願いしております。所定の期間内にご確認いただき問題がなければここで業務完了となります。

また、あわせまして今後のWebページ・Web制作物の保守管理が必要なお客様には別途、保守契約プランのご提案をさせて頂いております。ご不安な部分は全て私どもがアフターケアも含めてご対応させて頂きますので、どうぞご安心ください。

5:お付き合いはまだまだ続きます

私達は「売って、作って、終わり」という考え方ではありません。

一度お取引をさせて頂いたお客様は、私どもの重要なお得意様となります。そこで一度当社で製作させて頂いた製作物につきましては定期的にアフターケアも含めまして、御用聞きのご連絡をさせていただきます。

お客様のWeb制作における「かかりつけ」となれるよう誠心誠意努力させて頂きますので、どうぞお付き合いの程、また、末永いご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。